令和6年 災害件数について

2025年1月1日現在

火災 救急 救助
 野辺地町 583
 横浜町 240
 六ヶ所村 6 493
合計 10 1197 19

 

消防災害情報テレホンガイドについて

「消防災害情報テレホンガイド」とは、野辺地町、横浜町、六ヶ所村において火災及び救助出動(救急車は除く)などの災害情報を、音声アナウンスにてお知らせするテレホンサービスです。

各町村での消防災害情報テレホンガイド(野辺地町0175-64-9955、横浜町 0175-76-1190、六ヶ所村 0175-71-0066)が、令和6年2月6日を以って終了となり、新しい番号に切り替わります。

 

新しいテレホンガイド番号は050-1808-6522となります。

ガイダンス後、各町村の番号を押して消防災害情報の確認ができます。

【野辺地町 ①番、横浜町 ②番、六ヶ所村 ③番】 となります。

 

火災等の災害情報のお問い合わせにつきましては、「消防災害情報テレホンガイド」を、ご利用していただきますようよろしくお願いいたします。

※問合先:警防課 0175-64-0150

令和6年4月1日から開始する上十三消防指令センターでの高機能新システム【Live119】の紹介について

Live119は、119番等の緊急通報時における音声・映像情報を、通報現場と消防指令センター間で迅速かつスムーズに共有することを目的に開発した映像通報システムです。
消防指令センターが119 番通報の発信者を確認し、Live119によるビデオ通話の開始を依頼します。スマートフォンのカメラ機能を利用し、通報者の撮影ビデオ映像を使用した通話を行います。

LIVE

 

119番通報を受けた消防指令センターでは、消防の判断により必要に応じて通報者にLive119のビデオ通話を依頼します。各携帯電話会社のメールドメインは使用しないため、迷惑メールブロックの設定による通知不達を避けることができます。

L2

 

Live119の詳細な情報等については、後日、改めてお知らせいたします。

 

病院照会の電話番号について

病院照会の電話番号について、リンク集に掲載しました。

 

熱中症予防強化について

熱中症警戒アラートについて

環境省・気象庁が新たに提供する暑さへの「気づき」を呼びかける為の情報です。熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される際に発表されます。

環境省熱中症予防情報HPはこちら

自身の住む地域での暑さ指数等が確認できます。

「新型コロナウィルス感染症」について

 中華人民共和国湖北省武漢市において、昨年12月以降新型コロナウィルス感染症の発生が複数報告されて以来、世界各地で患者発生報告が続いています。

 現在のところ、県内での患者発生の報告はありませんが、住民の不安を軽減するとともに、まん延を防止する目的で「帰国者・接触者相談センター」が開設されました。

 下記疑い例(※)に該当する場合は、医療機関を受診する前にまず「帰国者・接触者相談センター(上十三保健所)」へ電話によりお問い合わせください。

(※)次のⅠ及びⅡを満たす場合を「疑い例」という。

Ⅰ 発熱(37.5度以上)かつ呼吸器症状を有している

Ⅱ 発症から2週間以内に、以下の(ア)、(イ)のいずれかを満たす

(ア)武漢市を含む湖北省への渡航歴がある

(イ)武漢市を含む湖北省への渡航歴があり、発熱かつ呼吸器症状を有する人、との接触歴がある

 

≪お問い合わせ≫

帰国者・接触者相談センター(上十三保健所)

☎ 0176-23-4261

 

 救急車を要請(119番)する場合に、発熱(37.5度以上)かつ呼吸器症状を有している場合などに渡航歴や、接触歴などをおたずねする場合がありますのでご協力お願いします。
 また、救急隊が確認する場合もありますので情報提供をお願いいたします。

 

このページの一番上へ