住宅用火災警報器の設置促進について

北部上北広域事務組合消防本部は初の試みとしてヤクルトレディ皆様の協力を得て、秋の火災予防運動期間中から10月末まで「住宅用火災警報器」の設置促進を目的に、PRチラシを販売用保冷バックに表示し、地域住民に普及啓発を呼びかけていただきます。また、65歳以上の世帯のうち「住宅用火災警報器」が未設置世帯に、無償配布の案内カードを渡していただき設置促進の協力をお願いしています。

今後も消防本部と町村事業所が協力連携し、安全安心なまちづくりを目指します。

 

野辺地町地区     青森ヤクルト販売株式会社 青森宅配課 野辺地センターのみなさん

IMG_0412野辺地№2

横浜町・六ケ所村地区 青森ヤクルト販売株式会社 むつ営業所のみなさん

IMG_0410コピー

IMG_0413

野辺地消防署庁舎見学について

 

 

若葉小学校、馬門小学校のみんなが庁舎見学に来てくれました。元気に手を挙げてどんどん質問するみんなの姿がとても印象的で、庁舎全体も活気づいていました。みんなが安心して暮らせるよう、日々の防災活動防にこれからも励み、万が一に備え、訓練を積み重ねていきます。

 

IMGP1369 IMGP1356 IMGP1351 CIMG0581

 

このページの一番上へ